バスチー(スペインの街サンセバスチャンのバル(レストラン)、『ヴィーニャ』のチーズケーキ)
- artemiacucina
- 2020年5月23日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年7月2日

スペイン、バスク地方のサンセバスチャンの有名店『ヴィーニャ』のチーズケーキ。
知る人ぞ知る有名なチーズケーキで、昨年ローソンがここで有名なチーズケーキを『バスチー』と名付けて発売して超バズりました。
実はこのバスチー、オリジナルはこのヴィーニャのチーズケーキなんですが、実はこのヴィーニャ、惜しげもなく自分たちのチーズケーキのレシピを公開してるんです。
これで作ればほぼヴィーニャのバスチー!
本場と同じバスチーを是非おうちでも!
材料(28cmケーキ型、今回は私は半量で22cmのケーキ型で焼いています。半量で22cm型にぴったりの分量です。)
クリームチーズ 1kg(常温に戻しておく)
卵 7個(常温に戻しておく)
砂糖 400g
小麦粉 大匙1−2
生クリーム 500ml
オーブンを200度に温めておきます。

クリームチーズをボールに入れます。

泡立て器を使ってほぐしていきます。

砂糖を加えます。

生地が滑らかになるまでよく混ぜます。

卵を一個ずつ加えていきます。
一個入れるたびに全体が馴染むように、よく混ぜ合わせていきます。
必ず、1個入れては混ぜ合わせ、よく混ざったら次の一個・・・というふうに混ぜ進めます。

全ての卵を混ぜ込み、生地が滑らかになったら、生クリームを加えます。

小麦粉を加え、ダマがなくなるまでよく混ぜ合わせます。

型にオーブンシートを敷きます。
オーブンシートは一度くちゃくちゃに丸めたものを広げて、型に合わせて広げます。

今回は高さを出すためにオーブンシート2枚を重ねています。

生地を型の中に一気に流し入れます。

200度のオーブンで約30−40分焼きます。

焼き上がりはこんな感じ!
ふんわりとぷっくり焼き上がってます。
型に入れたまま冷まします。

冷めるとこんな感じです。
最低半日は熟成させてください。
できれば丸一日、熟成させるとさらに美味しくなります。


Buon appetito!
濃厚クリーミーで、これ、丸ごと一個いけちゃいます!
混ぜていくだけで簡単なので是非、家庭でバスチーを!
このチーズケーキの作り方を動画で見ることができます。
チャンネル登録、高評価、コメント、各種SNSのフォロー、お願いします!
皆さんからの料理のリクエストもお待ちしています! お気軽にリクエストしてください!
#バスチー
#バスクチーズケーキ
#チーズケーキ
#ヴィーニャ
#バスク地方
Comments